100均 グッズで 配線 の見た目を 綺麗 に!

やってみたシリーズ

電化製品には必ず 配線 が1本はついてきますよね。例えば、電源コードなど。複数の電化製品を置くと配線がぐちゃぐちゃになって見た目や掃除する時に困りませんか?我が家で 100均 グッズで見た目を 綺麗 にした方法を紹介します。ご参考になればと思います!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

100均 グッズ

今回は100均グッズ2つを紹介します。

1)縦置きの書類ケース(穴付き)

通常は紙の書類を整理整頓する為の縦置きの書類ケース。ただの書類を整理するだけでなく、スマートに綺麗に隠す(?)ことが可能になります。の下の穴から出したい配線のみを出します!

書類を整理するように整理したい電化製品の横に通常使用する時のように並べて配置します。
たったこれだけです。
その並べた書類ケースの中に不要な配線は書類ケースの入れてしまいます。

①見た目

配線がごちゃごちゃせず、資料が置いてある?かのようにスマートにできます。
好みの書類ケースを見つければ、なおグッドですね!

②配線隠し

書類ケースの中はぐちゃぐちゃですが、書類ケースごとに電化製品を分けるのもいいでしょう。
同じ100均のプラスチックケースなど組合せもベターですね!
100均は単品で買うよりも意外と組合せで効果大となります!

2)箱(小物入れ)

紙ケースだと周りと協調性がない!という場合は、同じく100均にある、木の箱や段ボールの箱で対応!整理整頓用の段ボールのデザインも多岐にわたるのです、お好みの箱探ししてはどうですか?

①見た目

今回は木でできた小物ケースを採用。この箱の中に配線を放り込み(入れるだけ)、適当に上に本でも置いてみればどうでしょうか?
英文字の本を置いてみると、クールですよ!※今回は懐かしい本を載せておきました。

②配線隠し

単純に箱の中に入れるだけで見た目が綺麗になりますが、今回は電話線、ルータ周りだったのでいくつかの線を各線毎に結束バンドで纏めてから小箱の横から中に挿入しています。
取り出しの時もまとめていることで絡まった配線の対応もなくなります。

また、引っ越しや機材の移設などの時、機材を同じ箱に入れてしまえば・・・そのまま引っ越し、移設が可能となる一石二鳥!

スポンサーリンク

まとめ

生活感丸出しよりも、整理整頓できると、おしゃれな空間に早変わり!
皆さんの家でも活用できるかもしれませんので配線が多いところは一度見直してみては?

100均には意外と掘り出しものがあります。視点を変えることで楽しみも増えますよ。
皆さんも、プチDIYで生活を快適にしてみませんか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました